scope
2020-03-26 16:39:12
VIEWERS
3,135
作家は自身の内なる世界を作品としてアウトプットする。
その際、「手」の持つ出口としての役割はとても重要だと思う。
作家の「手」により生み出された作品を介して内的世界をのぞき見る。
そこにはきっと、その人にしか見えない、その人自身すら見た事が無いかもしれない素晴らしい世界が広がっているはず。
・・・多分。
Creators output their inner world as works.
At that time, I think the role of the hand as an exit is very important.
When looking into the inner world through the work created by the writer's "hand",
there is a wonderful world where only you can see it or you yourself haven't seen it yet.
...maybe.
2012年制作 2016年改訂
●作家プロフィール
うえだしょうた
アニメーション作家。
1986年生まれ。奈良県出身。
京都造形芸術大学卒。
大学在学中に「絵が動く」というアニメーションの根源的な面白さに惹かれ、アニメーション制作を始める。
アニメーションの絵や線が動く気持ちよさにこだわり、どこか繊細で胸がきゅんとするようなかわいらしいタッチのアニメーションを制作する。
2010年よりアニメーション制作・上映団体PEASの立ち上げに参加。運営メンバーとしてPEASが主催・参加する数多くの上映会の運営・上映に携わる。
2015年、PEASの法人化に伴いミツマメプロ取締役に。
依頼仕事としてはミュージックビデオ・VPなどの映像制作だけでなく、イラストや、プロジェクションなどの映像をつかったディスプレイ展示なども制作。
● Artist Profile
Shota Ueda
Animator
Born in 1986. From Nara.
Graduated from Kyoto University of Art and Design.
While studying at university, I was attracted to the fundamental interest of animation, “moving pictures,” and started making animations.
I create animations with cute touches that are delicate and nervous, with particular attention to the moving feelings of the animation pictures and lines.
Since 2010, has participated in the launch of the animation production and animation screenings organization PEAS. I have been involved in the operation and screenings of numerous screenings organized and participated by PEAS as an operating member.
We have incorporated PEAS in 2015, I boarded a director of Mitsumame Pro.
I not only produce images such as music videos and VPs, but also produce illustrations and displays that use images such as projections.
その際、「手」の持つ出口としての役割はとても重要だと思う。
作家の「手」により生み出された作品を介して内的世界をのぞき見る。
そこにはきっと、その人にしか見えない、その人自身すら見た事が無いかもしれない素晴らしい世界が広がっているはず。
・・・多分。
Creators output their inner world as works.
At that time, I think the role of the hand as an exit is very important.
When looking into the inner world through the work created by the writer's "hand",
there is a wonderful world where only you can see it or you yourself haven't seen it yet.
...maybe.
2012年制作 2016年改訂
●作家プロフィール
うえだしょうた
アニメーション作家。
1986年生まれ。奈良県出身。
京都造形芸術大学卒。
大学在学中に「絵が動く」というアニメーションの根源的な面白さに惹かれ、アニメーション制作を始める。
アニメーションの絵や線が動く気持ちよさにこだわり、どこか繊細で胸がきゅんとするようなかわいらしいタッチのアニメーションを制作する。
2010年よりアニメーション制作・上映団体PEASの立ち上げに参加。運営メンバーとしてPEASが主催・参加する数多くの上映会の運営・上映に携わる。
2015年、PEASの法人化に伴いミツマメプロ取締役に。
依頼仕事としてはミュージックビデオ・VPなどの映像制作だけでなく、イラストや、プロジェクションなどの映像をつかったディスプレイ展示なども制作。
● Artist Profile
Shota Ueda
Animator
Born in 1986. From Nara.
Graduated from Kyoto University of Art and Design.
While studying at university, I was attracted to the fundamental interest of animation, “moving pictures,” and started making animations.
I create animations with cute touches that are delicate and nervous, with particular attention to the moving feelings of the animation pictures and lines.
Since 2010, has participated in the launch of the animation production and animation screenings organization PEAS. I have been involved in the operation and screenings of numerous screenings organized and participated by PEAS as an operating member.
We have incorporated PEAS in 2015, I boarded a director of Mitsumame Pro.
I not only produce images such as music videos and VPs, but also produce illustrations and displays that use images such as projections.
COMMENTS
- There are no comments yet.
scope
2020-03-26 16:39:12
VIEWERS
3,135
作家は自身の内なる世界を作品としてアウトプットする。
その際、「手」の持つ出口としての役割はとても重要だと思う。
作家の「手」により生み出された作品を介して内的世界をのぞき見る。
そこにはきっと、その人にしか見えない、その人自身すら見た事が無いかもしれない素晴らしい世界が広がっているはず。
・・・多分。
Creators output their inner world as works.
At that time, I think the role of the hand as an exit is very important.
When looking into the inner world through the work created by the writer's "hand",
there is a wonderful world where only you can see it or you yourself haven't seen it yet.
...maybe.
2012年制作 2016年改訂
●作家プロフィール
うえだしょうた
アニメーション作家。
1986年生まれ。奈良県出身。
京都造形芸術大学卒。
大学在学中に「絵が動く」というアニメーションの根源的な面白さに惹かれ、アニメーション制作を始める。
アニメーションの絵や線が動く気持ちよさにこだわり、どこか繊細で胸がきゅんとするようなかわいらしいタッチのアニメーションを制作する。
2010年よりアニメーション制作・上映団体PEASの立ち上げに参加。運営メンバーとしてPEASが主催・参加する数多くの上映会の運営・上映に携わる。
2015年、PEASの法人化に伴いミツマメプロ取締役に。
依頼仕事としてはミュージックビデオ・VPなどの映像制作だけでなく、イラストや、プロジェクションなどの映像をつかったディスプレイ展示なども制作。
● Artist Profile
Shota Ueda
Animator
Born in 1986. From Nara.
Graduated from Kyoto University of Art and Design.
While studying at university, I was attracted to the fundamental interest of animation, “moving pictures,” and started making animations.
I create animations with cute touches that are delicate and nervous, with particular attention to the moving feelings of the animation pictures and lines.
Since 2010, has participated in the launch of the animation production and animation screenings organization PEAS. I have been involved in the operation and screenings of numerous screenings organized and participated by PEAS as an operating member.
We have incorporated PEAS in 2015, I boarded a director of Mitsumame Pro.
I not only produce images such as music videos and VPs, but also produce illustrations and displays that use images such as projections.
その際、「手」の持つ出口としての役割はとても重要だと思う。
作家の「手」により生み出された作品を介して内的世界をのぞき見る。
そこにはきっと、その人にしか見えない、その人自身すら見た事が無いかもしれない素晴らしい世界が広がっているはず。
・・・多分。
Creators output their inner world as works.
At that time, I think the role of the hand as an exit is very important.
When looking into the inner world through the work created by the writer's "hand",
there is a wonderful world where only you can see it or you yourself haven't seen it yet.
...maybe.
2012年制作 2016年改訂
●作家プロフィール
うえだしょうた
アニメーション作家。
1986年生まれ。奈良県出身。
京都造形芸術大学卒。
大学在学中に「絵が動く」というアニメーションの根源的な面白さに惹かれ、アニメーション制作を始める。
アニメーションの絵や線が動く気持ちよさにこだわり、どこか繊細で胸がきゅんとするようなかわいらしいタッチのアニメーションを制作する。
2010年よりアニメーション制作・上映団体PEASの立ち上げに参加。運営メンバーとしてPEASが主催・参加する数多くの上映会の運営・上映に携わる。
2015年、PEASの法人化に伴いミツマメプロ取締役に。
依頼仕事としてはミュージックビデオ・VPなどの映像制作だけでなく、イラストや、プロジェクションなどの映像をつかったディスプレイ展示なども制作。
● Artist Profile
Shota Ueda
Animator
Born in 1986. From Nara.
Graduated from Kyoto University of Art and Design.
While studying at university, I was attracted to the fundamental interest of animation, “moving pictures,” and started making animations.
I create animations with cute touches that are delicate and nervous, with particular attention to the moving feelings of the animation pictures and lines.
Since 2010, has participated in the launch of the animation production and animation screenings organization PEAS. I have been involved in the operation and screenings of numerous screenings organized and participated by PEAS as an operating member.
We have incorporated PEAS in 2015, I boarded a director of Mitsumame Pro.
I not only produce images such as music videos and VPs, but also produce illustrations and displays that use images such as projections.